
介護事業や
障がい福祉サービス事業
向け登記の
サポートをしております。
福井事務所と商業登記
※許認可業務は現在着手まで3ヶ月ほどお時間頂いております。登記業務は直ちに。
介護事業や障がい福祉サービス事業に特有の定款目的などご提案できます。 株式会社や合同会社の、目的変更登記、役員変更(取締役、代表取締役、社員の就任、退社)、本店移転登記など。

費用例
長期案件は別途費用。
合同会社設立
+放課後等デイサービス指定セット
合計額例:
36万2000円程~
内訳:報酬300,000円~、手数料62,000円~
合同会社設立
+訪問系サービス事業指定セット
合計額例:
31万2000円程~
内訳:報酬250,000円~、手数料62,000円~
株式会社設立登記
合計額例:
28万7000円程~
内訳:報酬85,000円~、手数料202,000円~
セット業務に
含まれる作業
- 法人の設立登記
- 管轄庁との事前協議
- 指定書類作成
- 現地の写真撮影(状況に応じて)
- 管轄庁への提出面談
- 申請書類の控え一式を
紙ファイルにおまとめします。
セット業務に
含まれない作業
- 消防署との協議
→消防設備が必要な場合、
設置工務店等が対応してくれます。 - 建築用途変更申請
→必要な場合は、建築士に依頼ください。 - 処遇改善加算の申請
→別途15万円程(但し、更新申請や実績報告はお受けできません) - 指定申請には要しない書類の作成。
→利用契約書や重要事項の書き換え、
従業員との書類など。
目指す執務姿勢
- 親しみやすく話しやすい。
- できるだけ素早く
連絡がとれる。 - 司法書士自身が直接応答。
- 依頼人の実益を第一に、
メリットを実感できる提案。 - 終了後も続く仲良き関係。
まだ会社をお持ちでない方は、
まず会社の設立から
始めることになります。
大阪・堺を中心に地域密着で、
どなたでもゆ~ったり
お話ししやすい事務所を
目指しています。
事業に関する相談、
各種契約書、合意書、
株主総会議事録の作成等も
お受けしております。
初回のご相談は
1時間5000円(税別)
となります。
業務実績
- 放課後等デイサービス、児童発達支援事業
- 居宅介護、重度訪問介護、
同行援護、行動援護の指定 - 移動支援の指定
- 処遇改善加算Ⅰの取得申請
- 就労継続支援B型事業